ジオングのプラモデルと完成品フィギュアの特集です。 

機動戦士ガンダムの最終回を彩った、このモビルスーツ無くしてガンダムは成り立たないジオング。

その勇姿をあなたの部屋に!


完成品ジオングの決定版!
おすすめの1番人気。
完成品のジオングですが、ジオノグラフィーから、足の付け替えが可能でジオングから足つきのパーフェクトジオングへの変形可能な、僕達にとってもまさにパーフェクトなジオングです。 

サイズは1/144スケールで、カラーリング、大きさ、プロポーションともに申し分なし!皆さんのレビューもかなりの高評価が並び、ファンの満足度が伺えます。

腕のパーツも付け外しが可能。ファーストガンダムのジオングも再現できます。

それがこちら。

完成品!ジオング→パーフェクトジオングに変形可能、細かいディテールまでかっこいいジオング。
↓↓↓



自分で作るぞ!パーフェクトなジオング。
☆自分で作りたい!☆
ガンプラモデラーの方なら、大迫力の1/100MGのパーフェクトジオング、もしくは1/100MGのジオングを。

マスターグレードのパーフェクトジオングは、「偉い人にはわからない飾りですよ。」な脚も付いて、プロポーションともにまさにパーフェクト。

そして、足無し、腕カバーも無しで劇中のジオングをリアルに再現したジオングも、ともに発売されています。

五本指も可動する通常バージョンMGジオング↓



大迫力のビッグサイズ!パーフェクトジオング。
↓↓↓

(販売ページ↑)

☆MGのパーフェクトジオングはかなりのビッグサイズ!ガンプラを作っている全ての人の心に火を点ける逸品です。 

ガンプラの頂点に位置してもおかしくないのが1/100MGパーフェクトジオング。 
かっこいい!そして強すぎるその迫力を、あなたも体感してください。 



基本の旧プラモデルのジオング。
そして基本となる旧キットも今でも販売されています。箱のパッケージだけでも懐かしいですね。

旧キット1/144ジオング。


旧キットも含め、やっぱりガンプラは1/144ですね。という人には…


HGUC1/144ジオング。
1番手頃で、かっこいいジオングが作れるのがHGUCジオング。
ガンプラ初心者にもおすすめですし、ガンプラの基本は1/144。

HGUC1/144ハイグレードなジオングのプラモデル。


最終回の放送後も何かと話題のジオング。
パーフェクトジオングとは?一体どこから生まれたのか?


パーフェクトジオングの意味。
ジオングの型式番号は、MSN-02。元々はMS-16Xとして、地上でも戦闘可能な脚のあるタイプと、宇宙専用の足の無いタイプが開発され、有線サイコミュを搭載する事で、ニュータイプ専用のモビルスーツとして、型式番号をMSN-02に改められたという裏設定があります。

つまり、この裏設定では足の付いたパーフェクトジオングも、モビルスーツの系譜としては正式なタイプなんですね。

モビルスーツなのか?モビルアーマーなのか?という議論もありますが、
ガンダムの最後の敵として、その人気がうかがえるジオングにふさわしい逸話と言えるでしょう。